宅建協会の主な活動
2025年03月28日
日進市と「日進市空家等対策の連携協力に関する協定」の締結式を行いました
本会は3月28日(金)に日進市と「日進市空家等対策の連携協力に関する協定」の締結式を行いました。 本協定では、各市町の空き家の利活用・管理等に取り組むことにより、空き家等の発生の未然防止や流
詳しくはこちら2025年03月24日
大村愛知県知事が新会館の視察を行いました
3月21日(金)、大村秀章愛知県知事が新会館に来会され、視察訪問を行いました。 新会館建設に至った趣旨等を説明し、会館内を見学されました。 【会館見学中の様子】
詳しくはこちら2025年03月19日
中日新聞朝刊に記事下広告を掲載しました
本日(3月19日)中日新聞朝刊の地価公示特集に宅建協会の広告が掲載されました。 紙面はこちらをご確認ください。
詳しくはこちら2025年03月18日
都市計画に関する意見交換会の開催について
令和7年3月18日(火)に、愛知県都市計画課と都市計画に関する意見交換会が開催されました。 当日は行政との間で活発な意見交換が行われました。
詳しくはこちら2025年03月07日
中日新聞社との意見交換会を開催しました
令和7年3月4日、愛知県宅建会館にて、愛知県宅建協会と中日新聞社様との意見交換会が開催され、本会から光岡新吾副会長、鈴木政之専任幹事、辻井浩二広報啓発委員長、稲垣一幸広報啓発副委員長、西山潤広報啓発
詳しくはこちら2025年02月26日
名南支部と豊明市との土地利用懇談会の開催について
令和7年2月21日(金)に、名南支部と豊明市との土地利用懇談会が開催されました。 当日は、地域のまちづくりの課題等をテーマに行政との間で活発な意見交換が行われました。
詳しくはこちら2025年02月19日
【セミナー視聴可】全宅管理10周年記念式典を開催しました!
令和7年1月27日(月)ホテルメルパルク名古屋にて、全宅管理愛知県支部10周年記念式典を開催しました。 講師に全宅管理佐々木会長、石川県宅建協会小間井会長等をお招きし、災害時における賃貸管理
詳しくはこちら2025年02月14日
愛知県・名古屋市との土地利用懇談会の開催について
令和7年2月14日(金)に、当協会と愛知県及び名古屋市との土地利用懇談会が開催されました。 当日は、地域のまちづくりの課題等をテーマに行政との間で活発な意見交換が行われました。 懇談内容に
詳しくはこちら2025年02月13日
豊田支部と豊田市との土地利用懇談会の開催について
令和7年2月13日(木)に、豊田支部と豊田市との土地利用懇談会が開催されました。 当日は、地域のまちづくりの課題等をテーマに行政との間で活発な意見交換が行われました。
詳しくはこちら2025年02月10日
東名支部と長久手市との土地利用懇談会の開催について
令和7年2月10日(月)に、東名支部と長久手市との土地利用懇談会が開催されました。 当日は、地域のまちづくりの課題等をテーマに行政との間で活発な意見交換が行われました。
詳しくはこちら2025年02月10日
北尾張支部と小牧市との土地利用懇談会の開催について
令和7年2月7日(金)に、北尾張支部支部と小牧市との土地利用懇談会が開催されました。 当日は、地域のまちづくりの課題等をテーマに行政との間で活発な意見交換が行われました。
詳しくはこちら2025年01月22日
名古屋市長 顧問委嘱について
1月22日、伊藤会長をはじめとした執行部は、広沢 一郎 名古屋市長を訪問し、顧問委嘱を行いました。 不動産は政策産業であることについてご理解いただき、快く就任をお引き受けいただきました。
詳しくはこちら2025年01月22日
東三河支部と豊川市及び新城市との土地利用懇談会について
令和7年1月20日(月)に、東三河支部と豊川市及び新城市との土地利用懇談会が開催されました。 当日は、地域のまちづくりの課題等をテーマに行政との間で活発な意見交換が行われました。
詳しくはこちら2024年10月08日
一般消費者向けセミナーについて
9月29日に一般消費者向けの啓蒙活動として無料セミナーを行いました! 今年は元中日ドラゴンズの山本昌さんお呼びし、栄のオアシス21でトークショーを開催!立ち見の方も出るほど多くの方が集まりました
詳しくはこちら2024年09月27日
愛知宅建公式SNS開設について
(公社)愛知県宅建協会の公式アカウントを開設しました。 愛知宅建会員さんや宅建士の方、不動産業にお勤めの方、興味のある向けへのお知らせを発信してきますので是非フォローをお願いいたします! 公式
詳しくはこちら2024年07月31日
「あいぽっぽ研修会」が開催されました
7月23日(火) 岡谷鋼機名古屋市公会堂、7月30日(火)岡崎市民会館 甲山会館にて、あいぽっぽ研修会が開催されました。 合計219名の方がご参加いただき、あいぽっぽの物
詳しくはこちら2024年07月12日
愛知県議会議長 顧問委嘱について
7月12日、伊藤会長をはじめとした執行部は、直江 弘文 愛知県議会議長を訪問し、顧問委嘱を行いました。 不動産は政策産業であることについてご理解いただき、快く就任をお引き受けいただきました。
詳しくはこちら2024年06月28日
あいぽっぽ新CMがMYページからダウンロードできるようになりました!
現在、メ~テレ「ドデスカ!どようびデス」にて放映されております不動産流通サイト「あいぽっぽ」のテレビCMですが、会員の方であれば無料でダウンロードできるようになりました!是非事務所等で放映いただければ
詳しくはこちら2024年06月27日
愛知宅建が不動産キャリアパーソン講座の受講推進協会として表彰されました!
令和6年6月25日(火)に開催されました全宅連総会におきまして、当協会が不動産キャリアパーソン講座受講推進協会として表彰されました。 当協会が表彰されるのは11年連続となります!
詳しくはこちら2024年06月05日
名古屋市会議長 顧問委嘱について
6月5日、伊藤会長をはじめとした執行部は、田中 里佳 名古屋市会議長を訪問し、顧問委嘱を行いました。 田中議長には、不動産業は政策産業であることについてご理解いただき、快く就任をお引き受けいただ
詳しくはこちら2024年05月16日
安城市との空き家協定が中日新聞に取り上げられました!
5月14日(火)に行われた安城市との空き家協定が5月16日(木)中日新聞三河版に取り上げられました。
詳しくはこちら2024年05月14日
安城市と「空き家利活用推進にかかる協定」の調印式を行いました
本会は5月14日(火)に安城市と「空き家利活用推進にかかる協定」の締結式を行いました。 本協定では、各市町の空き家の利活用・管理等に取り組むことにより、空き家等の発生の未然防止や流通・活用等
詳しくはこちら2024年04月22日
(公社)愛知県宅地建物取引業協会 理事会開催
4月19日(金)午後1時30分からANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋において理事会を開催しました。 司 会 者 伊藤 淳 総務財政副委員長 議 長 二村 伝治 副会長 【
詳しくはこちら2024年04月09日
一宮市副市長と対談しました
4月1日より、「一宮市都市計画法に基づく開発行為等の許可の基準に関する条例」が一部改正され、一宮市における市街化調整区域の開発要件が大きく変化しました。 そこで、今回の条例改正を先導した一宮市の
詳しくはこちら2024年03月27日
中日新聞に広告が掲載されました!
本日(3月27日)中日新聞朝刊の地価公示特集に宅建協会の広告が掲載されました! 紙面はこちらをご確認ください。
詳しくはこちら2024年03月21日
空き家管理ポータルが中日新聞に掲載されました!
(公社)愛知県宅地建物取引業協会が県下自治体との「空き家対策協定」に基づいて本年2月末にオープンした「空き家管理ポータル」が3月20日(水)中日新聞に取り上げられました! &
詳しくはこちら2024年03月20日
当協会認定資格「空き家マイスター」がCBCラジオで特集されました!
当協会認定である空き家の専門家資格「空き家マイスター」が 3月23日(土)に放送されたCBCラジオ「北野誠のズバリサダデー」内 今週のココ掘れニュース!で取り上げられました!
詳しくはこちら2024年03月05日
名古屋平成中村座お練りに「あいぽっぽ」が登場しました!
令和6年3月3日(日)中村公園参道にて名古屋平成中村座お練りが開催されました。 当日は、お練りの行列にマスコットキャラクター「あいぽっぽ」が登場し、当会のPRを行いました。 下記は当日の様
詳しくはこちら2024年02月28日
令和6年新年会開催しました
令和6年1月25日 ANAクラウンプラザホテルグランコードにおいて 令和6年(公社)愛知県宅地建物取引業協会の新年会を開催しました。 当日の様子はこちらをご覧ください。
詳しくはこちら2024年02月15日
洪水浸水想定区域に関する研修会の開催について
令和6年1月30日、31日の2日間、愛知県建設局河川課、愛知県都市・交通局都市基盤部都市総務課 建設業・不動産業室 担当者を講師に迎え、県内2会場において「洪水浸水想定区域に関する研修会」を開催いたし
詳しくはこちら2024年02月15日
犬山市と愛知宅建サポート株式会社との空き家管理に関する協定締結式を行いました
愛知宅建サポート株式会社は令和6年2月2日(金)に犬山市と空き家の適正管理の推進に関する「空き家等対策の推進に関する協定」の締結式を行いました。 本協定には、管理不全な状態になりつつある空き
詳しくはこちら2024年02月01日
第1期竣工式
令和6年1月26日(金)午前9時00分より愛知県宅建会館において、第1期竣工式が行われました。 竣工式には、建築主である本会会長、副会長、専務理事を始め、設計事務所からは株式会社石本建築事務所
詳しくはこちら2024年01月26日
(公社)愛知県宅地建物取引業協会 理事会開催
1月25日(木)午後1時30分からANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋において理事会を開催しました。 開会に先立ち光岡副会長の黄綬褒章受章及び二村副会長の愛知県表彰受賞を称え、顕彰状の贈
詳しくはこちら2023年11月22日
会館建替えの進捗状況について(その10)
現在、仮囲いの解体をしております。 【会館建替えに伴うスケジュール】 会館建替えは「現会館の南側駐車場に建設を行う1期工事」、「事務所移転」、「既存会館の解体」、 「解体場所への建
詳しくはこちら2023年10月11日
会館建替えの進捗状況について(その9)
現在、屋上の防水工事を施工しております。 【会館建替えに伴うスケジュール】 会館建替えは「現会館の南側駐車場に建設を行う1期工事」、「事務所移転」、「既存会館の解体」、 「解体場所
詳しくはこちら2023年09月25日
9月23日「不動産の日」宅建協会PRについて
愛知県宅建協会のPR活動の一環として 9月23日(土・祝)の「不動産の日」に愛知県宅建協会がCBCラジオ(AM1053kHz)を1日ジャックしました。 各番組に生出演し、「不動産のことなら
詳しくはこちら2023年09月20日
中日新聞「基準地価特集」に当会PR広告を掲載しました!
令和5年9月20日(水)付中日新聞朝刊の「基準地価特集」部分に、前年度に続き記事下広告として当会のPR広告が掲載されております。 掲載部分はコチラです。 今後もハトマーク及び当会事業
詳しくはこちら2023年08月30日
(公社)愛知県宅地建物取引業協会 理事会開催
8月29日(火)午後1時30分から名古屋マリオットアソシアホテルにおいて理事会を開催しました。 開会に先立ち伊藤亘会長、二村伝治副会長の黄綬褒章受章を称え、顕彰状の贈呈が行われました。 司
詳しくはこちら2023年08月23日
会館建替えの進捗状況について(その8)
現在、柱・梁の耐火被覆工事が完了し、軽量下地工事の施工中です。 【会館建替えに伴うスケジュール】 会館建替えは「現会館の南側駐車場に建設を行う1期工事」、「事務所移転」、「既存会館の解
詳しくはこちら2023年07月12日
あいぽっぽグラムを更新しました!
当会では、不動産流通サイト「あいぽっぽ」のPRを目的としたインスタグラム「あいぽっぽグラム」を公開しています。 今月より「あいぽっぽ」を利用いただいている会員のインタビュー記事を掲載していきます
詳しくはこちら2023年06月29日
不動産キャリアパーソン講座の受講推進協会として表彰されました
6月27日に開催されました、全宅連総会におきまして、当協会が不動産キャリアパーソン講座受講推進協会として表彰されました! 当協会が表彰されるのは10年連続となります!
詳しくはこちら2023年06月27日
会館建替えの進捗状況について(その7)
鉄骨建て方が終わり、現在、デッキプレートを敷設しております。 【会館建替えに伴うスケジュール】 会館建替えは「現会館の南側駐車場に建設を行う1期工事」、「事務所移転」、「既存会館の解体
詳しくはこちら2023年06月12日
会館建替えの進捗状況について(その6)
6月12日より、いよいよ鉄骨建て方が開始しました。 【会館建替えに伴うスケジュール】 会館建替えは「現会館の南側駐車場に建設を行う1期工事」、「事務所移転
詳しくはこちら2023年06月07日
愛知県議会議長・名古屋市会議長顧問委嘱
6月7日、伊藤会長をはじめとした執行部は、石井よしき愛知県議会議長、成田たかゆき名古屋市会議長を訪問し、顧問委嘱を行いました。 両議長とも、不動産業は政策産業であることについてご理解いただき、快
詳しくはこちら2023年06月01日
【あいぽっぽ知育冊子】ぬりえご応募いただきありがとうございます!
当会では、愛知県内の保育園・幼稚園・こども園を対象に「あいぽっぽ」のPRを目的とした知育冊子を配布する活動を行っております。 その知育冊子の中でぬりえ応募キャンペーンを実施し、たくさんの方々にぬ
詳しくはこちら2023年05月25日
みよし市と愛知県宅建協会との空き家に関する協定締結式を行いました
本会は5月25日(木)にみよし市と「空き家利活用推進にかかる協定」の締結式を行いました。 本協定では、各市町の空き家の利活用・管理等に取り組むことにより、空き家等の発生の未然防止や流通・活用等
詳しくはこちら2023年05月15日
会館建替えの進捗状況について(その5)
令和5年5月15日に役員立会いのもと監理者配筋検査が行われました。 【会館建替えに伴うスケジュール】 会館建替えは「現会館の南側駐車場に建設を行う1期工事」、「事務
詳しくはこちら2023年04月27日
会館建替えの進捗状況について(その4)
令和5年1月より、会館建替えに伴う建設工事が開始されております。 現在は、基礎・地中梁の配筋を行っております。 【会館建替えに伴うスケジュール】 会館建替え
詳しくはこちら2023年03月31日
会館建替えの進捗状況について(その3)
令和5年1月より、会館建替えに伴う建設工事が開始されております。 現在は、基礎掘削を行っております。 【会館建替えに伴うスケジュール】 会館建替えは「現会館
詳しくはこちら2023年03月23日
全宅管理愛知県支部ブロック交流会について
(一社)全国賃貸不動産管理業協会愛知県支部は愛知県支部だけではなく全国の支部においても 初めての試みとして会員間同士の交流会を以下の日程にて開催しました。 名古屋ブロッ
詳しくはこちら