閉じる

宅建士について

HOME arrow_right 宅建士について

宅建士とは

宅建士の役割 宅建士の役割

宅建士とは正式には「宅地建物取引士」という国家資格にあたり、「宅地建物取引士資格試験」に合格し、都道府県知事の登録を受け、「宅地建物取引士証」の交付を受けた者をいいます。
宅建士は、宅地建物取引業の業務に従事するときは、宅地又は建物の取引の専門家として、購入者等の利益の保護及び円滑な宅地又は建物の流通に資するよう、公正かつ誠実に宅地建物取引業法に定める事務を行うとともに、同法に関連する業務に従事する者との連携に努めなければならないとされています。

各種手続きについて

宅地建物取引士講習会のご案内

宅地建物取引士証の交付(試験合格から1年以上経過している場合)・更新を受けるにはあらかじめ宅建業法で定められた講習を受講する必要がありますが、その講習は登録を受けた都道府県が指定した講習でなければなりません。
愛知県宅建協会では、愛知県知事指定の「宅地建物取引士法定講習会」の実施および「宅地建物取引士証」の交付を行っています。
また、有効期限が切れた方も法定講習を受講すれば交付日から5年間有効な宅建士証が交付されます。

宅地建物取引士法定講習会は、宅地建物取引士資格試験合格後1年を経過している方、宅建士証の有効期限の更新を希望される方を対象として、「宅地建物取引士証」の交付を目的に実施します 宅地建物取引士法定講習会は、宅地建物取引士資格試験合格後1年を経過している方、宅建士証の有効期限の更新を希望される方を対象として、「宅地建物取引士証」の交付を目的に実施します

受講には事前受付が必要です。事前受付は、愛知県宅建協会にて行っております。

宅地建物取引士「法定講習」受講方法のご案内

  • 「Web講習」方式

    パソコンやスマホで受講期間のお好きな時間にWeb動画を視聴

    Web上(動画視聴ページ)で効果測定を実施

    受講期間最終日の翌日から新宅建士証を交付

    詳しく見る
  • 「座学講習」方式

    指定日時に会場へお集まりいただき、座学で事前収録されたDVDを視聴

    会場で効果測定を実施

    新宅建士証は講習日当日に会場にて交付

    詳しく見る
Web法定講習 受講者マイページはこちら Web法定講習 受講者マイページはこちら

宅地建物取引士資格試験のご案内

愛知宅建協会では試験業務も行なっております

愛知宅建協会では宅建士試験を行なっております 愛知宅建協会では宅建士試験を行なっております

宅地建物取引士資格試験については、(一財)不動産適正取引推進機構が昭和63年度から国土交通大臣より指定された指定試験機関として、全都道府県知事の委任を受け、愛知県では、愛知県宅建協会が協力機関として、試験業務及び試験受付業務に携わっております。

試験概要

試験日 令和6年10月20日(日)
試験会場

試験会場は、複数箇所ございます。受験者が試験会場を選択することはできず、指定された会場にて受験していただきます。 (申込状況によっては近隣の会場とならないことがございます。)

試験時間 13:00 〜 15:00(登録講習修了者 13:10 〜 15:00)
試験日 令和6年10月20日(日)
試験会場

試験会場は、複数箇所ございます。受験者が試験会場を選択することはできず、指定された会場にて受験していただきます。 (申込状況によっては近隣の会場とならないことがございます。)

試験時間 13:00 〜 15:00(登録講習修了者 13:10 〜 15:00)
申込期間

インターネットによるお申し込みの場合

open_in_new(一財)不動産適正取引推進機構HP にてお申し込みを受け付けております。

受付期間は令和6年7月1日(月)9:30 ~ 7月31日(水)23:59まで
※今年度より申込期間が変更となっておりますのでご注意ください。

郵送によるお申し込みの場合

試験案内に記載の協力機関まで郵送してください。
※申込書持参による受付は行なっておりませんのでご注意ください。

令和6年7月1日(月) 〜 7月16日(火)まで
※今年度より申込期間が変更となっておりますのでご注意ください。
受験資格 年齢・性別・学歴等に関係なく、誰でも受験できます。
試験の 内容

試験は、宅地建物取引業に関する実用的な知識を有し、その知識が次の内容のおおむね全般に及んでいるかどうかを判定することに基準を置くものとします。
出題は、宅地建物取引業法施行規則(昭和32年建設省令第12号)第8号に定める以下の各号とします。

  • 土地の形質、地積、地目及び種別並びに建物の形質、構造及び種別に関すること。
  • 土地及び建物についての権利及び権利の変動に関する法令に関すること。
  • 土地及び建物についての法令上の制限に関すること。
  • 宅地及び建物についての税に関する法令に関すること。
  • 宅地及び建物の需給に関する法令及び実務に関すること。
  • 宅地及び建物の価格の評定に関すること。
  • 宅地建物取引業法及び同法の関係法令に関すること。

※登録講習修了者は、上記内容のうち、第1号及び第5号に関する問題が免除になり、出題数は、45問となります。

試験方法

50問・四肢択一によるマークシート式試験となります。
出題の根拠となる法令は、令和6年4月1日現在執行されているもので、全都道府県同一問題で同時に行います。
また書籍・計算機類等の使用は禁止します。

受験 手数料

8,200円(振込手数料は受験申込者の負担になります。)

※いったん払い込まれた受験手数料は、申込書が受理されなかった場合を除き、返還しません。
令和6年度 宅地建物取引士資格試験 受験申込み受付は、終了しました。

宅建士試験案内配布のご案内

令和6年度の宅地建物取引士資格試験の案内を配布いたします。

試験案内の配布場所はこちら 試験案内の配布場所はこちら
令和6年度 宅地建物取引士資格試験 受験申込み受付は、終了しました。

案内の郵送をご希望の方

案内の郵送をご希望の方は、A4判用紙が折らずに入る角2返信用封筒(住所・氏名を記載し、140円切手を貼付したもの)を同封し、封筒の表面に「宅建試験案内請求」と朱書した上、7月8日(月)までに、下記住所にご郵送下さい。
後日、案内を返信用封筒に封入して、お送りいたします。(試験案内の送付は一人1部に限ります。)
※期限後に届いたものには返信いたしませんので、ご注意ください。

【公益社団法人 愛知県宅地建物取引業協会 試験係】

〒451-0031 愛知県名古屋市西区城西5丁目1-19(愛知県宅建会館)
TEL:(052)953-8040(試験案内専用) 営業時間:9:00 〜 17:00(土日・祝日を除く)

令和6年度 宅地建物取引士資格試験 受験申込み受付は、終了しました。

phone_in_talk試験についてのお問い合わせ

試験に関するお問い合わせは下記までお願いします。

  • 協力機関

    公益社団法人 愛知県宅地建物取引業協会 試験係
    〒451-0031 愛知県名古屋市西区城西5丁目1-19(愛知県宅建会館)
    TEL:(052)953-8040(試験案内専用)
    営業時間:9:00 〜 17:00(土日・祝日を除く)

  • 指定試験機関

    一般財団法人 不動産適正取引推進機構
    〒105-0001 東京都港区虎ノ門3-8-21(第33森ビル)
    TEL:(03)3435-8181(試験部直通)
    営業時間:9:30 〜 17:30(土日・祝日を除く)

↑ PAGE TOP